絶対に挿してはイケないUSB、一歩間違えば火事になる危険も・・・

取得元:https://yukawanet.com/archives/usb20210302.html

image:秒刊SUNDAY

以前はパソコンくらいでしか使うことがなかったUSB。テレビの録画にHDDを使ったり、ガラケーからスマホに変わったりでパソコンを触らない方でもUSBケーブルを使用するようになりました。USBには様々な種類があるのですが、うっかり挿してしまうと火事の危険性があるケーブルが・・・「USB Type-C」に潜む危険とは。

「USB Type-A」に「Type-C」が挿せてしまう!

USBにも様々な規格があり、通常規格が違うケーブルは挿せないようになっています。しかし「Type-A(※1)」の口に「Type-C(※2)」がすっぽりとハマってしまうのです!仮に電源を切っていてもPCのUSBは通電していることが多いので、ほぼ間違いなくショートします。ツイート主は運良く再起動することで事なきを得たようですが、二度と電源が入らなくなることも想定されるのです。

※1 USB Type-A・・・一般的なパソコンや充電器の口は大抵これ。USBと聞けば、ほとんどの人が思い出すコネクタ。上下逆にしてに挿すことが出来ないので、無理に差し込んで破損させる人も多い。

※2 USB Type-C・・・ここ数年のAndroid端末はほとんどこれ。SwitchやPS5、Xbox series X/Sの純正コントローラーでも採用されており、PCでも搭載機種が増えてきている。

間違えて挿すと、最悪の場合は火事になる危険性も・・・

たかがUSB、されどUSB。実は筆者も以前自作PCを作成中にUSBコネクタの接続をミスして、電源を入れると同時にマザーボードが燃え上がったことがありました。その際は新品の「Core i7」と「16GBメモリ」と「512GBSSD」を溶かしただけで、火事には至らなかったのは不幸中の幸いでした。

関連記事: