鹿島市・五の宮神社の由緒正しい絵画を画家が修復 ⇒ 衝撃の結末 「スペインのアレやんww」

取得元:http://blog.livedoor.jp/gunbird/archives/10446916.html

鹿島市の五の宮神社(宮﨑春己宮司)が所蔵する江戸時代後期の「武者絵」と「国造り」の2枚の大絵馬が、修復された。氏子の一人、織田博吉さん(72)が劣化によって色落ちしていたことに危機感を持ち、私費を投じて修復を地元の画家の杉光定さん(71)と中村啓三さん(72)に依頼した。1年半がかりで彩色し、生き生きとした勇壮な姿がよみがえった。
続きを読む

 

関連記事: